きりしまMワゴン
11月14日霧島市の国分駅で「きりしまMワゴン」の出発式が行われました。
「きりしまMワゴン」は、交通不便地にお住いの方や免許返納後の方に向けて移動を応援する、時刻表や決まった運行路線がない「予約型の乗合バス」です。
「きりしまMワゴン」は、交通不便地にお住いの方や免許返納後の方に向けて移動を応援する、時刻表や決まった運行路線がない「予約型の乗合バス」です。

予約に応じて、人工知能(AI)が最適な経路を導き出し、指定の停留所まで送迎します。他の利用者から予約が入ると、次の利用者が待つ停留所へと経路を変えながら運行します。

国分・隼人の中心市街地と溝辺で運行しており、停留所はごみステーションや公共施設、スポンサー企業の敷地内などで、国分・隼人に94カ所、溝辺に68カ所設置されています。

運賃は中学生以上200円、小学生・障害者100円、未就学児無料。
利用には事前の会員登録が必要で、申込書(市のホームページか窓口で入手)に記入して郵送するか、アプリ・ウェブサイトからの登録が必要です。
霧島市ホームページはコチラ
アプリのご登録はコチラ
ウェヴサイトでのご登録はコチラ
