健康経営宣言
私たちは、自動車産業の100年に1度の大変革期を生き残るために、失敗を恐れることなく、常にチャレンジし続けるための健康な心と体力づくりのために、社員とその家族の疾病の予防や健康保持・増進に取組むことを宣言します。
チャレンジし続けるためには
健康な心と体力づくりから
トヨタカローラ鹿児島株式会社
代表取締役社長 中村 博之
チャレンジし続けるためには
健康な心と体力づくりから
代表取締役社長 中村 博之
健康経営 3大環境づくり
1.働きやすい・休みやすい環境づくり
・全社員「年間休日+時季指定有給休暇5日」完全取得
・全社員「年間休日+時季指定有給休暇5日」完全取得
<予定を立てやすい環境づくりで休みやすく、業務効率向上>
2.病気に負けない身体づくり
・予防検診の受診率UP「受診率100%のチャレンジ」
・受診費用、インフルエンザ予防接種費用の会社負担
・予防検診の受診率UP「受診率100%のチャレンジ」
・受診費用、インフルエンザ予防接種費用の会社負担
<「しっかり検診、しっかり予防」健康維持は業務効率にもつながる>
3.ヘルスリテラシーを高める機会づくり
・全社員対象の外部研修会を開催
・全社員対象の外部研修会を開催
<正しい知識を身に付け、日常生活からも予防>

健康経営優良法人
健康経営優良法人に認定されました
健康経営優良法人に認定されました
健康経営推進体制
トヨタカローラ鹿児島は、社員とその家族の健康と会社の活力を高めるために、代表取締役社長を健康経営最高責任者とし、取締役総務部長を推進委員長とし、総務部次長がリーダーをつとめる健康経営推進チームを設置。

健康経営の活動連携
