【畑】人生初のお相撲観戦③
2024.11.21
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて「お相撲観戦」ブログの続きです。
前回は少し、話がそれました。
平島部長と共に博多駅に降り立つ私。
博多駅は誘惑が一杯あります。
美味しそうなパン屋さん。
各地の駅弁が売っているお弁当屋さん。
焼きたてのクロワッサン。
そんな中で私の心を掴んだ商品がありました。
写真を撮るのを忘れたので、正式名所は分かりませんが
「明太子重」なる食べ物でした。
ご飯の上に海苔、その上に明太子が乗っています。
ほかに、おかずはありません。
THE・シンプル!
「こうゆうのでいいんだよ!こうゆうので!!」
すぐにでも買いたい私。
お相撲に行きたがっている平島部長。
並ぼうかと思っていたのですが…
※人気なのか行列が出来ていました。
平島部長を立てて、先を急ぎます。
なぜなら私は大人だから!
帰りに絶対買おうと思いました。
※訳あって帰りは小倉から新幹線に乗ったので買えませんでした。
そんなこんなでバスに乗り、国際センターに着きました。
次回に続きます。

【畑】人生初のお相撲観戦②
2024.11.20
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
お相撲観戦ブログの続きです。
さて大相撲観戦の為に博多に平島部長と向かいます。
今回のブログは少し話がそれます…
私と平島部長は仲良しで、よく休みの日に出かけます。
最近、私は思うのです。
私と平島部長は他人からどう見られているのでしょうか!?
お互いスーツを着ていれば仕事仲間でしょうが。
私たちは圧倒的に私服で出かけることが多いのです。
渦中の人、平島部長↓↓
そう考えたお話があります。
とある休みの日に、平島部長と夜釣りに行くことになりました。
釣りに行く前に「釣具屋さん」に行きました。
その日は秋イカ(秋はイカが良く釣れる)を狙っての釣りでした。
なので私は餌木(イカ釣りに使う道具)を買いました。
店員さんはキレイな女の人でした←この人、重要です。
そして釣りに行ったのですが、私のヘッドライトが付きません。
※ヘッドライト=夜釣りをするときに使う頭につけるライト。探検家がよく使っているやつ。
電池を変えればと思ったのですが、分解したら壊れました。
どうしようかと悩んでいると…
平島部長が「俺のライト貸してあげるよ」と…
神っ!!!
平島部長のライトを借りて釣りをしていたのですが…
私が勢いよく竿を振った際に…
すぽーん!!!
ライトが海に向かって飛んでいきました。
平島部長は「安物だから気にしないで」と言っていたのですが…
申し訳なく、弁償するため買いに行くことにしました。
その翌日は平島部長と美術館に行く約束をしてたので、
少し早めに家を出て「ヘッドライト」を買いに行きました。
昨日言った釣具屋さんに行くと、店員さんが昨日のお姉さん。
私はヘッドライト2つ持ってレジに行きました。
お姉さん「昨日はイカ釣れましたか?」
畑「えっ!覚えてますか?」
お姉さん「はい、餌木を買っていかれましたよね?」
畑「いや~全然ダメでした…」
畑「昨日僕と一緒に来た、おじいちゃんいたじゃないですか?」
※私はお年寄りという意味で、おじぃちゃんと言っています。
畑「実はおじいちゃんに借りた、ヘッドライトを海に落としちゃって…」
お姉さん「あ〜そうなんですね」
畑「今から、おじいちゃんと美術館に行くので返そうと思って…」
お姉さん「そうなんですね!おじいさんと仲良しですね!!」
うん!?
この人、もしかして私と平島部長が血縁関係だと思っていないか!?
しかし今更、否定するのもどうかと思いその場を後にしました。
最近、お出かけする度に考えています。
心なしか似ていますしね。
次回から、お相撲観戦のブログに戻ります。
それでは畑でした。

【畑】人生初のお相撲観戦①
2024.11.19
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑です。
本日もご来店ありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて昨日、人生初の大相撲の観戦チケットを貰いました!
残念ながら、お相撲に全く興味のない私…
今の横綱がだれかすらわかりません…
ただ、人生初の経験という事で行ってきました。
向かうは福岡県、国際センターというところ。
一緒に行く仲間たちと新幹線で向かいます。
新幹線の楽しみと言えば…
そう「駅弁」ですね!!
鹿児島県に住んでいるとなかなか買う機会がありません。
悩みましたがこちらを購入↓↓
うひょー美味しそうー!!!
地方に行く友人がいるとお土産に「駅弁」をねだるほど大好きな私。
これはテンション上がります!!
しかし店員さんの「お弁当温めますか?」の一言が余計でした。
駅弁は冷たいのが乙なんじゃないか!?
時代が時代なら叩き切るぞ!
しかし今は平和な令和の世の中。
「あっ大丈夫です。ありがとうございます。」と返しました。
美味しいお弁当を食べながら(5分で食べ終わりました)博多に向かいます。
横を見ると同伴の平島部長が寝ています。
私も眠りにつきました。
しばし、眠っていると…
次は~博多〜博多〜のアナウンスが…
次回に続きます。

【畑】オシャンティーボーイ・HATA
2024.11.13
皆様、こんにちは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店はこの後も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、先日「パスタ」が食べたくなり、
友人と二人で新しいパスタのお店に行きました。
今更ですが、オシャンティー具合には定評のある私です。
そんな私はパスタが大好きです。
好きな麺類ランキングでは
パスタ>蕎麦>うどん>>ラーメン
になります。
そんな私によく言われるのが、
「お前がパスタ食ってるのなんか見たことねぇよ」と。
パスタは好きですが、お腹いっぱいになりません。
なのであまり行かないのですが、
お金を気にせず無制限にたべていいのであれば「パスタ」大好きです。
と言うわけで行ってきました。
トヨタカローラ鹿児島・本店近くにあります。
「徳永食堂」さんです。
その日の私はまさに「血に飢えた獣」!
とてもお腹がすいていたので、まずは「イカ墨のリゾット」大盛りを…
あぁ美味しいぃ…
イカ墨のなんともいえない独特な味、最高です。
見た目は美味しくなさそうかもしれませんが
また行った際にはリピート確定の美味しさでした。
血に飢えた獣はこれだけでは満足しません。
「狼は眠らない」!!
「アワビと何とかのパスタ」です。
画像ではわかりにくいですが、謎の葉っぱの下に
アワビが入っています。
かくいう私は貝が大好きなのです。
肝まで入っていてこちらも絶品でした。
こちらも大盛りにしたのですが、
ブレーキの壊れたダンプカーと称される私の食欲は止まりません。
ピザを追加で注文しようとしたのでが…
私の友人に言われました…
「お前、ダイエット中じゃなかったの?」
その伝家の宝刀を出されたら私も何も言えません。
ピザはまたの機会にしようと思います。
それでは畑でした。

71ページ(全462ページ中)