
カローラ鹿児島のSUVラインナップ
カローラクロス
YARiS CROSS
新型HARRIER
RAV4

賢さに、力強さと緻密さをプラスし、優れた旋回性能を得た新型E-Four
加速時や雪路などの滑りやすい路面で、スムーズに4WD状態へ切り替えることで、発進性、走行安定性を賢くアシストするE-Four(電気式4WDシステム)が、さらなる進化を遂げました。
後輪トルクの出力を増加させた上で、前後輪トルク配分を100:0~20:80へと高めて、より緻密に制御。旋回時に、思い描いたターゲットラインを的確に捉え、車両の挙動を安定させます。また降雪時や雨天時における登坂発進時の安心感も高めています。
後輪トルクの出力を増加させた上で、前後輪トルク配分を100:0~20:80へと高めて、より緻密に制御。旋回時に、思い描いたターゲットラインを的確に捉え、車両の挙動を安定させます。また降雪時や雨天時における登坂発進時の安心感も高めています。

路面状況に合った4WD性能を、最大限に引き出す
オフロード走行において、路面状況に応じた走行支援を、3つのモード(MUD & SAND / NORMAL /ROCK & DIRT)から選択できるシステムです。モードから路面状況に適したものを選択すると、AIMが駆動力、4WD、ブレーキを最適に統合制御。オフロードや滑りやすい路面での走破性を一段と向上させます。

両手に荷物を持ったままでも簡単開閉
スマートキーを携帯していれば、リアバンパーの下に足を出し入れするだけで、バックドアが自動開閉します。

もしもの時にも安心ハイブリッドの給電システム
家庭用と同じAC100Vのコンセントがラゲージにあり、どこでも電気製品が使えます。
さらにハイブリッド車なら1500Wまで対応するので、消費電力の大きな電気製品でも使用できます。
さらにハイブリッド車なら1500Wまで対応するので、消費電力の大きな電気製品でも使用できます。
新型RAIZE

この力強さを見てほしい
力強さが際立つフロント&リヤフォルム。大径タイヤと張り出したフェンダーが醸し出す踏ん張り感。アウトドアにも似合うスタイルです。

たっぷり積める、驚きの広さ
コンパクトSUVクラスの中でトップレベルの大容量。荷物に合わせてラゲージを有効活用できる、2段デッキボード&デッキボード下収納を採用しています。たとえばデッキボードを取り外せば、背丈の高い荷物の収納も可能に。

安心して運転できる広い視界
ヒップポイントを高い位置に設定することで自然にアイポイントも上がり、運転しやすい広い視界を確保。左後方の視界も十分。

その日の気分でデザインを選べる
デジタルメーターとカラーマルチインフォメーションディスプレイの組み合わせで情報を表示。好みのデザインテイストを選べます。
新型C-HR
![特別仕様車G-T “Mode-Nero Safety Plus Ⅱ”(2WD)[ベース車両はG-T(2WD)]](/file/cms/38701/3574329/image.jpg)
性能とデザイン、そのギリギリを追求して
先進を研ぎ澄ませる、洗練されたデザイン。乗るたびに走りへの期待が高まる、新しい時代に最適なパッケージ

姿勢崩れしづらく、正確なステアリング操作が可能
TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)のシート骨格がもたらす高いシート剛性に加え、欧州のあらゆる道でテストを繰り返し、最適なクッションパッド形状を追求。しっかりとしたホールド感と包まれるような座り心地を実現しています。きついコーナリング時でも、シートが身体をしっかり保持するため、身体を支える余分な力を使わずロングドライブでも疲れにくく、なおかつ姿勢が崩れないので正確なステアリング操作ができます。

パーキングブレーキの作動・解除が簡単に
パーキングブレーキの作動と解除をスイッチ操作で行えます。シフトレバーを「P」ポジションに入れると自動で作動し、ブレーキを踏みながら「D」ポジションなど「P」ポジション以外にシフトすると解除されるオート機能付です。

状況や気分に合わせて、多彩な乗り味が楽しめる
ダイナミックな加速を楽しみたい時、穏やかに走りたい時、3つの走行モードから状況に合わせて最適な走りを選択できます。状況や気分に合わせた走りのテイストが、ドライビングの歓びをさらに広げます。走行モードの切替は、ステアリングスイッチの操作で可能。選択画面はマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。
スポーツモード:ドライバーに運転を楽しんでいただけるように、加速レスポンスを鋭くしたり、エンジンブレーキを積極的にかけたり、ステアリングの操舵力をよりスポーティにするなど、気持ちの良い走りをサポートします。
ノーマルモード:走りと燃費のバランスに優れ、さまざまなシーンでのドライブに適しています。
エコモード:パワートレーンとエアコンを燃費優先の制御に変化させます。
スポーツモード:ドライバーに運転を楽しんでいただけるように、加速レスポンスを鋭くしたり、エンジンブレーキを積極的にかけたり、ステアリングの操舵力をよりスポーティにするなど、気持ちの良い走りをサポートします。
ノーマルモード:走りと燃費のバランスに優れ、さまざまなシーンでのドライブに適しています。
エコモード:パワートレーンとエアコンを燃費優先の制御に変化させます。