【畑】贅沢な一日⑤
2025.08.17
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は火曜日より元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、お寿司屋さんに来た私です。
前菜に海鮮丼を頂きました。
続いて握りずしになります。
賛否ありそうなことですが、
シャリが大きく食べ応えがあり、私的にはGOODでした。
人によっては嫌な人がいるかもしれません。
職人さんが握ってくれて1300円ならかなりいいのではないでしょうか?
このご時世に…!
ランチを二つ頼んだ私には茶わん蒸しも二つ来ます↓↓
大食漢には定評のある私ですが、
流石にランチ2つは多かったようで、
お腹いっぱいになりました。
その後、谷崎くんと二人で鹿児島のいろんな場所に行きました。
時刻は18時…
次回に続きます。

【畑】贅沢な一日④
2025.08.16
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さてお寿司を食べに鴨池までやってきた私です。
前菜が終わり、到着しました。
海鮮ちらしです。
見てください!
1300円でこの海戦の量!ボリューム!
何度も言います。
みそ汁、サラダ、海鮮ちらし、茶わん蒸しまでついて
1300円!!
最高です。
ただし、個人的には「わさび」があまり美味しくありません。
これだけネックでした。
ですがそれをひっくり返すほどの
ボリューム!
海鮮丼に舌鼓を打っていると、
本命のお寿司がやってきます。
次回に続きます。

【畑】贅沢な一日③
2025.08.09
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店はも16日より元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、お寿司を食べに行くブログの続きです。
やってきました。
鴨池にあります、
「すし源」さんです。
事前情報でここは「海鮮ちらし」が、
美味しいと聞いていました。
しかし、すし屋に来たからには
握り寿司も食べたい。
そんな時はどうするか!?
答えは簡単です。
両方食べればいいんです。
というわけで、
ランチ握り寿司とランチ海鮮ちらしの二つを注文。
まずはサラダから
べジファーストです。
素晴らしい。
味は可もなく不可もなく、
続いて「みそ汁」が来ます。
あら汁でした。
これは嬉しい。
そして「赤だし」!
久しぶりに飲みましたが、美味しい!
名古屋人の私は「赤だし」が好きです。
次にいよいよ海鮮ちらしがやってきます。
次回に続きます。

【畑】贅沢な一日②
2025.08.08
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、谷崎くんと遊びに行く約束をしました。
迎えに行きます。
まずはお昼ご飯をどこで食べようか?
私は言いました。
「行ってみたいお寿司屋さんがあるんだけど、いいかい?」と
そう、私はずっと行ってみたいお店がありました。
それは福島さんが教えてくれたお店…
福島さん aka:自由人 レぺゼン:沖永良部島
トヨタカローラ鹿児島の元社員、今は沖永良部島で悠々自適な生活を送る。
大の写真嫌い。こんなに笑顔の写真は珍しい。
福島さんの行きつけのすし屋。
彼曰く「ランチの握りが1000円」と良く言っていました。
すげぇ安いじゃん。
このご時世に!
行ってみようと思ったのですが、
ずっと、二の足を踏んでいました。
それは…
回転寿司ではない寿司屋って行ったことがないので、
よくわからないというものです。
作法がよくわかりません。
手で食べるのか?
箸で食べるのか?
なので1人で行くのは不安でした。
しかし、今回は谷崎くんが居ます。
ついに行けることになりました。
谷崎くんからもOKも貰いました。
次回に続きます。

9ページ(全471ページ中)