伊佐野球教室を開催しました|トヨタカローラ鹿児島
2024.01.20
みなさんこんにちは!
トヨタカローラ鹿児島大口店の大迫です。
今日は地域貢献活動の一環として
トヨタカローラ鹿児島Presents伊佐野球教室を開催しました。
伊佐市の野球チームに所属している小・中学生が対象で、場所は大口中央中学校のグラウンドにて開催しました。
今回の野球教室には、トヨタ自動車硬式野球部のトヨタレッドクルーザーズに所属していらっしゃる細山田コーチ率いる3名に協力していただきました。
コーチや選手の指導に、子供たちが目をキラキラしながら一言も逃すまいと聞き入ってました。
昨日までは天候が心配されましたが、当日になれば晴れ間ものぞくほどの好天に恵まれ、本当に良かったです。
今回の野球教室が、子供たちにとってさらに輝くキッカケになればいいなと思います。
トヨタカローラ鹿児島は、子供たちの未来や成長をこれからも応援してまいります。

2023年ごあいさつ
2023.12.15
みなさんこんにちは!
トヨタカローラ鹿児島大口店の大迫です。
12月になりましたね。
もう少ししたらクリスマスです。
毎年このブログで伊佐市のイルミネーションをご紹介していますが、
今年はどこのが「映える」のか・・・
すると意外にも大口店の近所にありました!
リプサ株式会社さんの周辺をキレイに飾っていました。
電話で許可をいただいて写真を撮りました。
会社の皆さんが丁寧に造られたのが覗えます。
12月はカローラ鹿児島大口店は12月24日まで歳末大感謝祭を開催しております!
明けて1月は初商を6日(土)7日(日)8日(月)の3日間で開催いたします!!
ご来店の皆様に福袋をご用意してお待ちしております。
最後に・・・
みなさんにとって今年はどんな1年でしたでしょうか?
笑った人も泣いた人もみんなまとめて「メリークリスマス!」
来年はもっといい年でありますように。

秋深し
2023.10.26
みなさんこんにちは!
トヨタカローラ鹿児島大口店の大迫です。
ついこのあいだまで「暑い暑い」とつぶやいていたオオサコでしたがここ数日の伊佐市は朝晩が涼しく、いや肌寒く感じられます。
そんなとある朝、自宅周辺がうっすらと霧がかかっていました。
自宅の近所に川内川があり、きっとそのあたりは霧が深いだろうとカメラを持って出かけました。
予想通りにまさに濃霧!
河川敷から撮影しましたが手前がすすき野原でその奥が川内川です。
霧が深く、視界は50m!
伊佐市はこれからもっともっと寒くなると、この霧が霜となって地上に降りそ注ぎます。その時は風景をブログでアップしたいと思います。
ここでお知らせがございます。
カローラ店は今年最後の大型イベントを開催いたします。
題して県下一斉秋のカローラフェスティバル
内容も盛りだくさん!
新しいクルマの買い方としてKINTOもあります。
なんでもご相談ください!
中古車もしっかりと保証をお付けして安心安全なおクルマをご提供いたします。
大口店も独自の取り組みとしまして空くじなしの「お楽しみ抽選会」を開催します!
皆さんのご来店お待ちしております!!

秋祭り!
2023.09.29
こんにちは!トヨタカローラ鹿児島大口店の大迫です。
ふぅ 暑いですね!
私の記憶に間違いがなければ9月全ての日が、最高気温30度以上だったのではないでしょうか?
そんな9月って今まで無かったと思います。
前回のブログで「秋」を見つけますと宣言していたので、暑い中伊佐市内をウロウロと彷徨いました。
そんなお休みの朝、「郡山八幡神社」の近くに「彼岸花」と書かれたのぼり旗を発見!
矢印の案内通りクルマを進めると田んぼのやや広いあぜ道一面に彼岸花が咲き誇ってました。
TVにでも紹介されたのでしょうか、朝だったのにも関わらず県外ナンバーのクルマも見かけました。
来年くらいにはもっと株数が増えて燃えるような花畑になって伊佐市の新しい名所になるといいなと思いました。
ここでお知らせです。
10月7日(土)8日(日)に
「県下一斉 秋のカローラ祭り」
を開催します!
それに合わせて大口店では「秋のパン祭り」と称してご来場のお客様に「町のパン屋さん」の出来たてパンを差し上げます!
楽のりプランからKINTOまで色々お得な買い方もご紹介いたします。
皆様のご来店お待ちしております!!
彼岸花ロードから自宅に帰るとき空き地に咲いていた花に目を奪われ写真をパチリ。
名前を知りたくてすぐさまポチリ。
「芙蓉」と出ました。
中でもこれは「酔芙蓉」(すいふよう)と呼ばれており白い花びらがやがてピンク色に変化するのが、まるで人がお酒に酔う様子に似ていることから付けられたようで、昔の人は発想が豊かだったなと思いを寄せつつスマホで何でも調べられる便利な現代にも関心する休日でした。

6ページ(全22ページ中)