チロルも60歳
2022.03.12
皆さんこんにちは!大変御無沙汰いたしました^^;
昨年来ということで、今年一発目?のブログになってしまいました^^;
さて、今年はカローラ鹿児島60周年の記念すべき節目の年です。創立は60年前の先月末でしたが、人間でいうと還暦、赤いちゃんちゃんこを着る歳になっております
ところで、皆さんはチロルチョコレートをご存じですか?
昭和の私には非常に馴染みの深いお菓子で、当時は一粒づくりではなくて3個つながりの形で、一つ10円でした。
時代の流れで、10円が20円に、20円が30円にと値段も変わり、今では一粒タイプが主流で、種類も非常に多いお菓子になっていますね。
ここまで話して、なんでチロル?と思われたと思いますが、・・・そうです!チロルチョコも60周年だったんですg^^;おめでたいですねー!
今月はその60周年の3月決算ということで、価格も大奮発で頑張っておりますので是非、皆さんと一緒に60周年目を盛り上げていけたらと思っております^^;
全然話は変わりますが、皆さん自動車保険にご加入かと思います。駐停車等で止まっている自分のお車に、後方などから追突されたら、100%相手が悪いと思いますよね?
確かにその通りなんですが、もしも相手がそうじゃないと主張してきたらどうでしょうか?目撃者もいない時などかみ合わない主張に事故係の警察の方も結論を出せない状態になることが実はあるんです!
そんな時に、お役に立つのがご存じの、ドラレコ(ドライブレコーダー)です!間違いなく自分の潔白と主張を証明してくれます。そんなドラレコが保険と一緒に取り付けできる商品があります。月々で500円~900円ほどの負担で安心が取り付けられます^^;
私も実はこんな事態に巻き込まれて、ドラレコなしでどうしようもない状態で困った経験があります。その時は幸いにも近くのマンションのカメラで確認が取れたので事なきを得たのですが、実際自分が100%悪くない状況では、自分の加入している保険会社も具体的な動きが出来ないので、是非お勧めです!ご相談は、店舗窓口、サービスフロントでもお気軽にご相談できますので、是非お立ち寄りください。
最後に、もう一度!今月は60周年を記念する大決算祭を開催中です!今度の土日とは言いません!是非月内に一度足を延ばしてみてください。絶対後悔させません…店長決裁なので^^;
コロナ対策も十分行って皆様のお越しをお待ちいたしております
暑さ寒さも彼岸までといいますが…。
2021.10.31
皆さんこんにちは!トヨタカローラ鹿児島 指宿店です。
ブログもちょっとご無沙汰でした^^;
最近は朝晩の冷え込みが急にきつくなってきて、
体調管理も大変な時期になってきましたが如何お過ごしでしょうか?
朝一のハンドルを握る手もその冷たさに一度は怯んでしまう私です。
夏の暑いハンドルも嫌ですけど、冷たいのもノーですね^^;
寒さがつのると車の暖房が必需品になってきますが、
実はハイブリッド車は、この暖房が燃費に大きく関係してきているので、
昨今のガソリン価格の高騰(ホント!)も相まって、
今年の冬は燃費とにらめっこになること間違いなしですね…。
最近のクルマには、シートヒーターやステアリングヒーターが装着できるものもありますので、
乗り換え検討の際には、是非お勧めしたい装備です。
さて、話は変わりますが、
最近車でいわゆる懐メロジャンルを聞くことが多くなりました^^;
自分にとっては若かりし頃の曲になるのですが、
最近の曲にはない柔らかい感じの曲が妙に心に優しく、
運転も優しくなるように感じるのは気のせいでしょうか?
フォークにしてもバラードにしても今どきの曲にはない良いものが見つかります^^;
先日、年配のお客様がスマホに変えたら電話がつながらないと来店されて、
早々にブルートゥース登録をしてお帰り頂きました。
車の乗り換えで必要なことも増えていくんだなと思いながらも、
最近はディスプレイオーディオに接続して楽しめる機能も多いので、
こうした楽しさをもっともっと簡単に
ご年配のお客様にも楽しんでいただけたらいいなと思った次第でした^^;
以前とは季節感が異なり、短くなった秋を満喫して頂きたいところです。
是非ちょっと涼しくなって木々の彩の変化を楽しみながら、指宿路へ足を延ばしてみませんか?
以前の記事にも記載したように食欲の秋を満たすものもしっかりある指宿ですからね^^;
ドライブのお供は、走行安定性のいいカローラクロスなんか如何でしょうか?
指宿店でご試乗がてらの散策ドライブもタイミングによってはオッケーですから是非お立ち寄りください。
もちろん、感染症対策はしっかり行っておりますので
どうぞご安心頂きご家族連れでのお越しをお待ちいたしております!!
予告♪ 11月のイベントは13,14日!お菓子のつかみ取り(仮)など、お楽しみもございます^^;

指宿のうまいもの…。
2021.09.25
皆さんこんにちは! カローラ鹿児島指宿店です。
前回の予告通りに、今回は地元のグルメを少しご紹介です^^;
まずは、『温たまらん丼』、
鹿児島市内では、『わっぜか丼』をよく聞きますが、ここ指宿では温泉たまごをトッピングした『温たまらん丼』を色々な飲食店で提供しています
指宿の海の幸、山の幸、野菜を含め、おいしさてんこ盛りのドンブリです
それぞれのお店ごとに盛り付けや中身が多少異なりますので、お好みのどんぶりを見つけてみてくださいね!
ちなみに、私の好みは、そぼろがのっかった丼ぶりでした^^;
もう一つ!『かつぶしラーメン』、
いちき串木野では『まぐろラーメン』が有りますが、ここ指宿では『かつぶしラーメン』です
そのまんま、かつぶしの乗っかってるラーメンですが、これもお店ごとに土台になるラーメンの種類も盛り付けも違って、なかなかにこれっていう感じに決められないところが有ります。
かつぶし=勝武士で勇猛なイメージを醸し出していますが、かつぶしのおかげで、優しいお味のラーメンとも言えます
ラ―メングランプリに輝いたあのお店だけじゃなくて、他にも隠れたお店がきっと見つかるd^^;
指宿は温泉だけじゃないですよ!美味しいものもたーくさんありますから、心も体も癒されるそんな街です!
ドライブがてら、是非お気に入りの美味いものを探しにいらしてください!
ドライブといえば、この度、カローラから新しい車が出ました!
その名も、『カローラクロス』、名前にカローラがついてはいるけど、全くの別物と思って構いません!SUVとしての機能が満載の優良物件です^^;
RAV4は大きすぎるけど、C-HRじゃ少し小さい、という方に是非!
走りも乗り心地もきっと大満足のクルマです!
カローラ指宿店では、いつも感染対策はバッチリですので、
どうぞ安心してお気軽に…! ご来店を店舗全員でお待ちいたしております
指宿店って・・・。
2021.09.04
皆さんこんにちは!毎日暑い日が続きますが元気にお過ごしでしょうか?
TOKYO2020もパラリンピックへと舞台を変えて、
各国のスポーツ選手によるひたむきな姿勢に感動する毎日ですね^^;
歓喜の笑顔も、悔し涙も臨場観戦していなくとも
TVの向こう側から熱気とともにしっかり伝わってきますね。
さて今回は、店舗へのご案内を中心にお伝えしたいと思います。
指宿店は、国道を鹿児島市内からずっと下り、
指宿市街地に入ってしばらくすると、
左手にかすかに見えてくる立地状況です^^;
何故かすかにか?というと線路の敷設により、
高い建物を建てられなかったからだと聞きました。
なので、看板もよく見るでかいものではなくて、こじんまりとしたものになっています。
道路左手をよく見ていないと見過ごしてしまいそうになりますので、ご注意くださいませ!
そうそう、隣が鹿児島銀行さんなのでその看板もある意味目印にはなりますね^^;
もちろん、のぼり旗はたくさん見えると思いますので、ぜひ、目印にしてください。
店舗入り口には坂がありますので、道路からグッと上る感じでご入場いただきます。
入ってすぐ右手に新車試乗車がずらっと整列しております。
その前にお客様駐車場スペースが色分けされておりますので、
そこに駐車をお願いします。
店舗の方へ足を向けていただきますと、
楽のり説明看板の掲示してある両隣の入り口から店内にお入り頂きます。
入り口には昨今の感染症予防対策の検温器と手指消毒スタンドが、
しっかりと皆様のお越しをお出迎えさせて頂いております。
テーブル席は7つございますので、お好みの場所があればそちらへどうぞおかけください。
あっ!お飲み物のご準備もしっかりしております。
入り口の先にフリードリンクのスペースがございますので、
お好みのお飲み物が自動でカップまで注がれるのを待って、
ご自由にお召し上がりください。
ホットもアイスもどちらもお楽しみいただけます^^;
もちろんお声がけさせて頂き、お席にまでお持ちすることは当然のことではございますが・・・。
接触の機会をなるべく少なくさせて頂くことも意図しておりますのでご容赦ください。
さて、こんな指宿店ですが、店舗スタッフは全員で11人!
全員でしっかりとご来店時間をくつろいで頂けるよう心配りさせて頂きます。
ところで、指宿ってなんでイブスキなの?って思ったことはありませんか!
諸説ありますが、古くは平安時代の『和名抄』という辞典にもその記述が残っているとかで、
その当時から温泉地としての知名度を誇っていたようです。
辞典では『湯豊宿(ゆほすき、ゆぶしゅく)』とうたわれて、
お湯の豊かな宿場と呼ばれていたようです^^;
また、昔は『燻す(いふす)』が温泉を表す言葉で、
それに場所を表す接尾語の『き』がついて、
転じて『いふすき』⇒『イブスキ』になったという説もあります
いずれにしても、湯の豊かな温泉地として県内外に知名度抜群なイブスキです!
そんなイブスキの地で、トヨタの車なら全部取り扱っているカローラ鹿児島 指宿店ですが、
今月は9月の決算になりまして、
コロナ禍の中、十分注意を払いながらも、お客様へお得な情報を発信し続けてまいりますので
是非一度足をお運びくださいませ!
次回は、ご当地グルメを少しお伝えします^^;

5ページ(全9ページ中)