61歳になりまーす!
2023.02.02
はい!今年で61歳になります^^;
えっ?私が…そうです私も61になりますが、私の会社、トヨタカローラ鹿児島が61歳、61周年になりまーす
干支をくるっと一周して一年目、逆に考えたら、新しいスタートですね( ^ω^)・・・
さて、新しいスタートといえば、新型プリウス!かっこいいプリウスが先月発売されました!
ここ指宿のお店にも展示車がありますが、いよいよ今週末からご試乗もできる準備が整いました!
新型プリウスは見てかっこいい!乗って新しい、とてもいい車に仕上がっていると思います
2月は会社の誕生日、創業月になりますので、ささやかですが、出店を呼んだりして皆様と一緒に創業を祝っちゃおうって思っています
なので、今度の土日はどうぞご家族・お知り合いの皆さん連れだって、指宿のお店に足を運んでいただきたいと思います
当店では感染症対策もしっかりと行ってご来店をお待ちいたしておりますので、お気軽にお越しください
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちいたしております
関連して、2月のイベント内容については弊社のホームページをご参照ください

戦く一年でした^^;
2022.12.28
皆さん、こんにちは!
今年もすでに最終。トラも走り過ぎて、ウサギへバトンタッチしようとしていますね!
今年の漢字一文字は【戦】でした。いろんな意味で戦があったと思います。
戦という漢字は、“戦く”と書いて“おののく”と読みますが、
恐れ震えるばかりでなく喜びや興奮に打ち震えることまで入ります。
まさしく、コロナとの闘いやウクライナ情勢、そしてサッカーワールドカップの侍ジャパンの奮闘まで、
今年一年にふさわしい漢字一文字だといえます。
さて、私たち自動車業界もまた、半導体不足などによる納期の長期化など、厳しい一年でした。
来年は、少しづつ解消して、お客様の笑顔をたくさん見ることができればいいなと思っています^^;
来年は、カローラ鹿児島61周年目になります。
1月年初より、お客様の笑顔のために精一杯取り組んでまいりますので宜しくお願い致します
仕事始めは1月5日から。年初のイベントは1月7,8,9日です。詳しくは弊社ホームページをご参照ください
皆さんよいお年を!!

11月は霜月 秋のカローラフェスティバル開催♪
2022.11.03
皆さんこんにちは!
カローラ鹿児島 指宿店です。
ホントに久々ブログに入ったら、入り方わからなくて迷子になりました^^;
11月は霜月、私事ですが誕生月です…別におめでとうの言葉が欲しいわけではございませんのであしからずm(__)m
さて、多少アフターコロナの環境に変化してきて、ここ指宿も観光客が戻りつつあり、皆さんの行動も以前より活動的なところが出てきたことと思います。
そんな中、カローラ鹿児島ではこの11月、秋の大感謝祭
カローラフェスティバルを
開催いたします♪
秋のカロフェス🎶
催し物というほどではございませんが、これからのお車の安全性について特にお伝えできるように
“踏み間違い時サポートブレーキ体験・見学会”を同時開催いたします!
何よりも、大切な安心安全についてぜひご確認いただきたいので、ご家族そろってお越しいただき実感していただければと思います。
最近の新車販売状況は、半導体不足などの影響から、納車の長納期などで大変ご迷惑をお掛けしている現状ですが、
そんな時だからこそ、先々を見越したご検討もできるチャンスです!
そうしたレアな情報もお気軽にスタッフにぶつけていただけるいい機会です^^;
ご来店のお客様には
空くじなしのお楽しみ抽選会もございますので、
ぜひぜひ指宿店へ足をお運びください
感染予防もしっかりと実施したしまして皆様のお越しをお待ちいたしております

春眠暁を覚えず…。
2022.04.15
皆さんこんにちは!
4月新年度、新学期が始まりました^^;!
最近は、この前までの寒さが嘘のように、
いきなり初夏の暑さの続く日が多くなってきましたね。
ご体調を崩されぬようお気をつけください。
暖かくなってくると、
ちょっとしたドライブなどの運転時についウトウトと眠気が出てくることも多くなってきたように感じます^^;
春眠暁を覚えずですね…
ダメですよ!居眠り運転は!
ちゃんと休憩をとって眠気を覚ましてから運転してくださいね…。
もちろん私は、眠くなったら停まるようにしていますヨ^^;
先日ニュースを見ていたら、
前方をフラフラ走行する車のニュースがありました。
ご年配の方の運転だったようです。
運転が不得手な方だったようで、車体のあちこちにキズが見られました。
この方はご病気とか、居眠りとかでの運転ではなかったのですが、
やはり車の運転は十分気をつけて運転しなければならないなあと再認識させられました。
車の免許は、本来運転してはいけない代物だから、免許制度によって管理されているんですよ
…ってずいぶん前にお巡りさんに聞いたことがありました。
銃刀法と同じような感覚かなあ…とその当時は思っていたりしたんですが、
このご時世では、ほんとにしっかりと管理されなければいけなくなってきたのかなと思います。
もちろん、これから先の自動車は電動化や自動化がより進むことによって、
もっともっと便利で安心安全なクルマが出てくると信じています。
その頃には、車の中で春眠暁を覚えずもいけるかも知れませんね^^;
さて、クルマ屋さんのブログなので、少しクルマの紹介もしておきますね…
うちで取り扱っている車種の中で個人的におすすめなのが、カローラクロスです^^;
大きすぎず、小さすぎず、それでいて、十分すぎる車両空間としっかりとした走り、
そして大事なのが安全性!
これらをトータルでカバーしている車です。
多くの車で生産遅れが発生しているため、納期が遅くなってしまい、
お客様にご迷惑をおかけしている状況ですが、
先々のことも見据えて、
一度ご試乗だけでもお越しいただければと思います
もちろん、他にもご試乗できる車を取り揃えておりますので、
ご購入の為だけでなく、今からの安全性能や、機能をご確認頂く機会として是非ご来場お待ちいたしております。
指宿店は月曜・火曜は店休日ですので、土日を含めた曜日で、
感染症対策を万全にしてお待ちいたしております!

4ページ(全9ページ中)