かっこいい仲間が🚘
2021.02.18
皆さん、こんにちは~🌷
トヨタカローラ鹿児島 国分店からです😊
今日は、国分も珍しく、
雪が降っておりました⛄⛄⛄✨
こんなに降っているとは思わず、
玄関のドアを開けたら
雪ふってるーーーーー!!!
と、、感動しました👀
会社に着いたら、
もちろん試乗車の上にも
どっさりと雪が積もっておりました!!!
朝は、みんなで雪かきして
いつでも試乗できる準備万全です🌟
そして、、、なんと
GRヤリスが 国分店にやってきました!!
GRヤリスのイメージモデルの帖佐君です (笑)
帖佐君、なんでもモデルになってくれます😊
それにしても
GRヤリス、かっこいい✨✨
GRヤリスを納車したお客様から
走り回るのが楽しいとの声を頂いております😊
皆さんも試乗されてみませんか?✨
だいぶ寒いので
体調を崩されないようにお気をつけくださいね🌻
大人気なヤリスクロスも載せときます🌟

思川
2021.02.16
こんにちは^^;
姶良店のスタッフブログから店舗近景をお伝えします
姶良店の裏には思川が流れていますが、
潮の満ち引きで水位が大きく変化するので、
一日の中でも景色がかなり異なって見えます♪
今の季節は、水鳥が結構多く、
鴨をはじめとして、鵜や鷺などが水辺で集まって日向ぼっこしてたり、
鯔の子を狙ってじっと構えてたり、はたまた水面を優雅に泳いでいたりと、
なかなか飽きの来ない風景を作ってくれています(⌒∇⌒)/
冬を越えて春先の今頃は、鴨の子供も大きく育って、水面を泳ぐ姿が見られます!
あれっ?潜っていなくなった、と思ったら
なんと!50m先の水面にぴょこんと再浮上!なんてシーンも見ることがあります^^;
潮の満ち引きにあわせて、
海水と淡水が入り混じることから、海のおさかなさんもよく見受けられます…。
鯔は大きな奴は、時折水面から飛び出してトビウオのように何回か水面切りのように飛んだりします。
手を伸ばせばすぐ捕まえられるぐらいに沢山の群れで泳いでいきます。
そういえば、ここ姶良地区の海にはエイも多く生息していて、
漁業関係ではアサリなどの貝の被害が出ています。
エイも潮の満ち引きにあわせて、川下川上と行き来する姿が見られます。
SFの宇宙船(USSエンタープライズ)みたいな感じで優雅に泳ぐ姿は
なかなかかっこいいかな?と勝手に思ったりします。
姶良店の裏の川は、重富の浜に流れています。
近くには重富海岸もありますので、
お車整備やちょっと車でも見てみようかなとお立ち寄りの際に、
少しだけ足を延ばして散策するのもおススメです!

県下一周駅伝!
2021.02.16
こんにちは。トヨタカローラ鹿児島(株)大口店の大迫です。
店休日だった昨日15日(月)は
2月13日開催の第68回鹿児島県下一周駅伝3日目になります。
そう!我らが伊佐チームが郷土入りすることになります!!
私事ですが、店休日である月曜日は早朝ジョグ、
水曜日のお休みは早朝自転車を日課としていますが
ここ3ヶ月は寒いのでどちらも早朝ジョグのみをやっています。
今朝は選手が走るコースを少しだけ走ってみました。
久しぶりに自転車を引っ張り出して応援場所に到着。
感染症の拡大予防のために
ソーシャルディスタンスを守る、マスク着用、応援は拍手のみ、としました。
今か今かと選手が来るのを待ちます。
1日目と2日目は12位でしたが、郷土入りの3日目は期待が持てます。
あ 来た!10位で走っています!
頑張れ伊佐チーム!!
伊佐チームの選手の雄姿と愛車(自転車ですが(^^;))
沿道の梅も綺麗に咲いて、選手を応援していました。

どんな休日をお過ごしですか?
2021.02.13
こんにちは~🌷
トヨタカローラ鹿児島 国分店からです😊
今日は暖かくて過ごしやすいですね 🌸
また 来週から寒くなるみたいなので
皆様、気を付けてくださいね😊
皆さん、最近は
どんな休日をお過ごしでしょうか?
先日、店長と国分店の愉快な仲間達は
釣りに行ってきました🎣🐡🌊
これは何の魚でしょうか、、🐡
カローラはトヨタ車全車種取扱い!
RAV4、ハリアー、カローラツーリング、、、、
釣り道具もらくらくと詰み込みが出来る車種もたーくさんありますよ!
私は先日打ちっぱなしへ!
プリウスにはゴルフバックも楽々と積み込めました👏👏👏
皆さんの休日を
より充実したものにできるように
トヨタカローラ鹿児島 国分店ではお車を通じてお手伝いさせていただきます😊
2月は創業祭で、
びっくりするほどお得がいっぱい👀✨
ぜひ、皆さん、
トヨタカローラ鹿児島 国分店にどんな車があるのか
確かめにお立ち寄りください🌟

394ページ(全472ページ中)