アウディ/A7・ガラスコーティング(ウロコ取り)
2024.08.09
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店のふくもとです。
いつもトヨタカローラ鹿児島にお越し頂き誠にありがとうございます。
当店は本日も元気に営業しております(^◇^)
たくさんのご来店お待ちしております!!
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
先日、アウディA7にお乗りのお客様から、
「窓ガラスにウロコが付いていて、雨の日は特に見えにくい。」という
お悩みのお声を頂戴しました。
そこで、全面ガラスのウロコ取りとフッ素ガラスコーティングを
提案させて頂き、施工致しました。
こちらが今回お客様一番気になされていた、リアガラスの施工後の写真になります。
ウロコが一面付着しており、とても曇っている状態でしたが
ガラスが反射がするほど、すっきりウロコを除去でき見違える状態に!!
サイドガラスも新車時のようなガラスも光を放っています✨
お風呂の鏡のように車のガラスも雨水や水道水に含まれる不純物で、
一度付着するとなかなか落ちない頑固な汚れになります。
実はガラス面だけではなく、様々なところに付着していますが、
透明なガラスは特にその汚れが目立ちます。
通常の洗車ではなかなか落ちない、ウロコ(水垢)に
お困りの方は是非一度当店にご相談ください!!
綺麗なガラスで快適・安全なカーライフを楽しんで頂く為にも、
私たちプロスタッフがお手伝いさせて頂きますので、
お困りの方はお気軽にご用命ください。

【畑】異文化コミュニケーション②
2024.08.08
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
昨日もご来店ありがとうございました。
本日もキーパーファクトリー国分店は元気に営業しています。
皆様のご来店お待ちしています。
ご来店の際は便利でお得なWEB予約をどうぞ↓↓
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
さて本日は、トヨタカローラ鹿児島・国分店の松村さんとのツーショットです。
松村さん a.k.a:ムータ好き仲間 レぺゼン:国分店
トヨタカローラ鹿児島・国分店の営業スタッフ。
ムータという私の地元、名古屋市発祥のブランドを愛する男。
私も名古屋人の端くれとして、ムータが好き。
まさか鹿児島の地でムータが好きな人がいるとは思わなかった。
※ムータ=名古屋発祥のアパレルブランド。本州では使っている人をたまに見るが、九州では全然見ない…
さて、アメリカ・テキサス出身のアメリカ人、ショーンとの交流物語の続きです。
前回の会話でショーンがテキサス出身ということがわかりました。
畑「えっ!カウボーイじゃん!?かっこいい」
ショーン「オォイエス!アイムカウボーイ!!」
ノリはいいが、それは嘘か本当か私たちにはわからない…
畑「じゃあ、スタン・ハンセンって知っている?」
※スタン・ハンセン=テキサス出身の往年の名プロレスラー
ショーン「?」
奥さん(奥さんではない)「ごにょごにょ」
※ショーンに英語に訳してくれている
奥さん「それは人名ですか?場所ですか?映画?」
畑「人物名です。プロレスラー」
奥さん「ごにょごにょ」
ショーン「…わからない」
畑「はぁ!?いやわかるでしょ!!!」
畑「デデデデデデデデデデデデデーデデデデデデ〜」サンライズを歌う畑
※サンライズ=スタン・ハンセンの入場テーマ、日本人なら絶対に誰でも聞いたことがある曲
ショーン「???」
畑「うぃぃぃぃぃぃ」テキサスロングホーンをする私
※スタンハンセンの試合中のアピール、腕を上げ「うぃぃぃぃぃ」と叫ぶ、意味は知らない
ショーン「…???」
ちょっと引いているショーン
いや、お前の国の人がやっているポーズと叫びだぞ!!
畑「えっ!なんで知らないの??」
畑「じゃあさ…」
畑「テリーマンって知ってる?」
※テリーマン=日本の人気漫画「キン肉マン」に登場するキャラクター。
アメリカ・テキサスが出身という設定=知っているわけがない。
ショーン「ワッツ?」
奥さん「ごにょごにょ」
ショーン「ごめんなさい…わかりません…」
なので私はショーンに教えました。
・テリーマンはテキサス、いや世界の英雄であること
・テリーマンを知らないのはテキサス出身としては恥ずかしいということ
ショーンはめんどくさそうに聞いていました。
そして奥さん(奥さんではない)も面倒くさそうに聞いていました。
そして仕事があるからと二人は去っていきました。
異文化コミュニケーションは難しいですね。
それでは畑がお送りしました。

【畑】異文化コミュニケーション①
2024.08.07
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
昨日もご来店ありがとうございました。
本日もキーパーファクトリー国分店は元気に営業しています。
皆様のご来店お待ちしています。
ご来店の際は便利でお得なWEB予約をどうぞ↓↓
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
さて本日は、営業企画部・角元さん、総務部・濱崎さんとのスリーショットです。
角元さん a.k.a:大関 レぺゼン:営業企画部
以前、角元さん・平島部長・畑でご飯を食べに行った時に暑苦しい三人組と言われた。
大きさ的に横綱・大関・小結みたいな大きさの三人とも称された。
ちなみに私が横綱。
濱崎さん a.k.a:阪神ファン レぺゼン:総務部
阪神ファンの可愛らしい女性、たまたま阪神優勝の翌日、濱崎さんとご飯を食べに行ったが
ウッキウキだった。牡蠣が好き。
おまけで小結と称される平島部長↓↓
さて、以前、外国の方と話す機会がありました。
アメリカ・テキサス出身のイケメン好青年でした。
隣には、日本人の奥さんらしき女性もいました(後に聞いたところ、奥さんではなく会社の同僚でした)
以下、アメリカ人との会話になります。
※そもそも、謎のアメリカ人は英会話教室の先生で日本語も堪能です。
それでも言語がわからないところは、奥さんらしき女性(英会話教室の日本人の先生)が通訳してくれています。
アメリカ人「マイネーム、イズ、ショーン!!」
畑「ショーン!!羊?羊のショーン!!」
※羊のショーン=イギリスの有名なアニメ
ショーン「?」
奥さん「ごにょごにょ」←英語に訳してくれています。
ショーン「?」
羊のショーンはアメリカ人は知らないようです。
畑「あっ!ショーンってボーイミーツワールドやん!!」
※ボーイミーツワールド=アメリカの人気コメディドラマ。ショーンは登場人物。
ショーン「イエス!イエス!ディス、ショーン!!」
畑「おぉボーイミーツワールドってアメリカでも人気なの?」
奥さん「ごにょごにょ」
ショーン「ディズニーのドラマでしょ?」
※急に日本語を喋りだすショーン
畑「いやディズニーかは知らない…コーリー・ショーン・トパンガ」
※コーリー・トパンガ=ボーイミーツワールドの登場人物
ショーン「オォイエス!とっても人気ですよ!みんな知っています!!
ディズニーが制作しているドラマですよ。」
畑「そうなんだ!ところでショーンはどこの人なの?」
ショーン「テキサス!!」
畑「テキサス!!??」
これは私のテキサス愛が火を噴くぜ!!
次回に続きます。

【畑】悲しくて泣いている訳じゃない…生きてるから涙が出るの…
2024.08.06
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
また、キーパーファクトリー国分店は只今OPENキャンペーンを実施中です。
ご来店で高級ティッシュをプレゼント!!
またコーティングのご予約・ご施工で「洗車セット」をプレゼント!
この機会に、お車のキレイはお任せください。
またご来店の際には便利でお得なWEB予約をどうぞ↓↓
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
さて本日は、郡元マイカーセンター 草原さんとのツーショットです。
草原さん(Ver.プライベート) a.k.a:謎の人 レぺゼン:郡元マイカーセンター
郡元マイカーセンター、センター長。
草原さんの名前や所属を知らない時に、
私は「本店をウロウロしている坊主頭の人はどなたですか?」と色んな人に聞いていた。
聞いた皆が「わからない」や「○○さんじゃない?←違う人」と言われた。
なので、「顔がキリっとしている」「体格は筋肉質でがっちり系」と追加情報を伝えたが、
「わからない」「誰?」と言われ続けた。
たまたま草原さんに会った日に、こっそり近くにいた人に聞いた。
「あの人はどなたですか?」「あ〜草原センター長だよ」と教えてもらった。
その後、聞いた回った皆に「草原さんでした」と伝えたところ…
「あ〜草原くんか〜」と皆が言っていた。
名前を知るまでに1ヵ月ほど、かかりました…
さてつい昨日、私はスニーカーを買いました。
こちらです↓↓
ナイキのモアアップテンポというスニーカーになります。
控えめに言って「とてもカッコいいですね」
数年前からずっと欲しかったのですが買えませんでした。
それは、なぜか!?
真贋鑑定が私には出来ないからです。
※スニーカーは絶版品などプレミアがつくものが多く、偽物がよく市場に出回っている。
このモアアップテンポというスニーカーはすでに生産が終わっており、
ナイキの公式ショップにはもう在庫がない状態でした。
なのでカローラ鹿児島のスニーカーの有識者の方たちに話を聞いて回りました。
偽物は買いたくない!本物をネットで買うにはどうしたらいいか?と…
結果…
スニダンが一番ということでした。
※スニダン=スニーカーダンクというスマホアプリ。スニーカーに特化したフリマアプリ。
真贋鑑定がしっかりしており、偽物が少ないと言われている。
というわけで、スニダンで買いました。
若干のプレミア価格がついて28000円でした。
「カッコいいな~」と惚れ惚れする日々を過ごしていましたが、
衝撃のニュースが…!!!
ナイキ「モアアップテンポ」再販決定!!!
新品で買えるじゃん!
なんなら22550円で…
この悲しみをどこにぶつければいいのか、わかりません。
こんな時、どんな顔すればいいのかわからないの。
笑えばいいと思うよ。
笑えるか!!!
それでは畑がお送りしました。

33ページ(全59ページ中)