【畑】ELOVE~えらぶ~⑰
2025.07.20
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は22日(火)より営業いたします。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、沖永良部島に来た私です。
沖永良部島の「西郷食堂」さんにやってきました。
伊勢海老入りの海鮮丼【西郷丼】に
舌鼓をうつ私。
このお店のコスパの良さにビックリしました。
そして迷うことなく追加注文
こちらです↓↓
「えびおじや」になります。
「ぞうすい」ではなく「おじや」という名前がポイント高いですね。
エビの旨味も出ており、
こちらもかなり美味しゅうございました。
ちなみにこの「えびおじや」も2000円以下で食べれます。
沖永良部島に行った際は是非「西郷食堂」さんへ
沖永良部島の旅はもう少しだけ続きます。

【畑】ELOVE~えらぶ~⑯
2025.07.19
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて沖永良部島に来た私です。
最後のお昼ご飯を食べることに…
苦労の末、たどり着いたのは「西郷食堂」さんです。
ここのお店の名物は「西郷丼」というメニューで
早速、それを注文!
出てきたものを見て驚きました。
こちらです↓↓
いっ伊勢海老!?
こんな立派な海鮮丼が2000円以下で食べれるだと?
アイラブ沖永良部島
しかし、思ったのがエビの色合いが立派すぎて飾り物では?
ひっくり返してみると…
ぎっしり、みちみち!!
また伊勢海老以外にも沖永良部島原産のお魚たちが、
敷き詰められていました。
なぜ私の友人は、ここを最後に紹介したのか!?
初日に行っていれば3日連続で行ったのに、
それぐらいコスパも良く
美味しい海鮮丼でした。
そして私はここのお店で、もう一品注文していました。
次回に続きます。

【畑】ELOVE~えらぶ~⑮
2025.07.18
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
沖永良部島に来た私です。
早いもので、3日目の朝になりました。
この日の夕方に鹿児島市に帰るので、
この日は朝から沖永良部島の観光をしていました。
そこで、お昼ご飯は何にするか?
という話題になりました。
友人に聞いてみると、
西郷食堂という海鮮が有名なお店があるとのこと。
私はそこに行きたい!と言います。
じゃあそこに行くかとなりました。
しかし、私の友人は前のブログにも書きましたが、
基本的に食に興味がありません。
また、並ぶのがとても嫌いです。
つまり、その海鮮料理のお店に向かっていると私は思っていたのですが
気がつけば「中華料理屋」に向かっています。
なぜ?
読んでいる人も意味がわからないと思います。
現場にいた私も意味が分かりませんでした。
なので言います。
「海鮮を食べに行くという話だったはずですが、ここは中華料理屋さんでは?」
「あ〜だったな~」
そんな会話をしつつ、海鮮料理屋さんに向かいます。
次回に続きます。

【畑】ELOVE~えらぶ~⑭
2025.07.17
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて沖永良部島に来た私。
貸し船で釣りをしていましたが、船が港に戻ります。
すると…
蜘蛛の子を散らすように消えるGAL
WHY?
その後。この度でGALを見かけることはありませんでした。
そして夜は船長の家で魚を捌いて
パーティをしようとのこと
写真を撮っていないのが悔やまれます。
シロダイ?という魚を船長がお刺身にしてくれました。
おじさん5人で宴会です。
私がもっと上手く立ち回っていれば、
GALが4人いたかもしれません。
そして私は思うことがあります。
おじさんってなんで食事をとらないんでしょうか?
テーブルの上には、タイのお刺身しかありません。
タイのお刺身だけで、おじさんたちは満足そうです。
私、お肉とか食べたい!
なんならピザとかハンバーガーとか食べたい。
※沖永良部島に来てジャンクフードを食べていません。
そもそも、お店がありません。
沖永良部島の旅は続きます。

3ページ(全71ページ中)