中山紀行~其の⑩ ”めでたい”
2022.04.06
皆様こんにちは!
トヨタカローラ鹿児島 中山店です。
タイトルの祝! 中山キッズカード会員様がこの度100名を突破しました~! ”パチッパチッパチッ”
記念すべき100人目のキッズは「ゆうと君」 記念撮影にも快く協力して頂きありがとうございます。
カローラ鹿児島60周年の記念すべき創業祭、本年2月から開始し早2ヶ月
たくさんの皆さんの笑顔を見ることができスタッフ一同大変感謝しております。
ありがとうございます。
当初2台から始めたガチャ、このたび1台増量しガチャ6連へ
どんなグッズが次に入るかお楽しみに!
こんなおめでたいタイミングで西中村工場長がお客さまから鯛を頂きました。
見事な鯛
これは”めでたい”
お祝いにしようという事で、西中村工場長がさばいてきてくれましたので
みんなのリクエストに応え、鯛めしとアクアパッツァの昼食とあいなりました。
”あさり”がどこにもなくて、ベビーホタテのアクアパッツァになりましたが、
最後の締めはパスタで!
ごちそう様でした。
さて、4月に入り新年度スタート!今週から来週にかけてフレッシュマン応援、”春のカローラ祭り”を開催!
中山店ではオリジナル企画
”試乗キャンペーン”
で楽しんで頂きます。
中山店創設22周年目を記念し、
試乗をして頂いた方の中から抽選で22名様に
高級食パン嵜本さんのパンと季節のジャムセットをプレゼント。
季節のジャムは”ピスタチオ”どんなお味か楽しみですネ!
新しくなったノアに試乗して、是非パンを当ててください!
スタッフ一同 皆様のお越しをお待ちしております。

中山紀行~ 其の⑨ ”桜”
2022.03.23
皆さん こんにちは!
トヨタカローラ鹿児島 中山店です。
3月も後半に差し掛かり、気が付けばもうすぐ新年度ですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
最近は暖かくなり、鹿児島の桜も開花してきてるみたいです。
私は毎年大口にある忠元公園に桜を見に行っております。
満開の時期に行くと、まるで桜のトンネルの中を歩いていると感じるくらい見事に咲き誇ります。
ドライブもかねてお花見に行くのもいいかもしれませんね!
コレは去年の写真ですが、今年も楽しみにしています。
さて、話は変わりますが決算月の3月も残りわずかとなってまいりました。
今回はカローラ鹿児島創業60周年の大決算なので、例年と一味違います!!
次の車検までには、、そろそろ新しい車に、、サイズダウンしようかな、、など
もし迷われているのあれば、わたくし井戸にご相談ください。
皆様のご事情に合わせてカーライフのプランニングをお手伝いします!
感染症対策万全でみなさまのお越しをお待ちしております。

中山紀行~ 其の⑧
2022.02.11
皆様こんにちは!
カローラ中山店です。
またまたお客様からの頂き物です。
小牧課長&福崎課長がダブルでお客様から白菜を頂きました。
これは漬物にして美味しく食べよう!という事で浅漬けにしてお昼ご飯に!
自炊の中山米が何杯でもいけます。お腹パンパンになりました。
また先日は、福崎課長が見事な大根をお客様から頂戴しました。
寒かったのでコレはおでんにするしかない!!
という事でおでんに! 立派な大根は大鍋2杯分
翌日今度は小牧課長がお客様から椎茸を頂いてきました。
という事で、
おでんバージョンUP!
椎茸がなかなか良い仕事をしてくれてます。
2日間 スタッフ全員のお腹はおでんで満たされました。
沢山のお客様にご支援頂き、”こころ”も”お腹”も満たされております。本当にありがとうございます。
感謝です!
そんな大切なお客様に支えられ、おかげさまでカローラ鹿児島は今年で60周年を迎える事が出来ました。
「感謝と恩返し」明日・あさっては日頃の感謝をこめて大創業祭を開催いたします。
中山店では1月に大好評をいただいた石焼いもを今回もご準備させて頂きます。
本格石焼で焼いたサツマイモはミツがあふれてあま~くてほっくほく!
キッズの皆さん
安心してください!
今回はガチャ4連準備しました。
キッズ会員証を発行してコインをもらって好きなグッズをGet!してネ!
店長厳選お勧めグッズ
お車をご検討中の方もそうでない方も楽しい中山店に是非お越しください!

中山紀行~ 其の⑦
2021.12.07
皆様こんにちは!
トヨタカローラ鹿児島中山店です。
中山日置地域の魅力再発見!
「中山紀行~」シリーズ7回目
本日は年末にむけてお勧めのスポットをご紹介いたします。
今回訪れたのは山田町にある
「石臼挽き十割蕎麦 比良」さん
ライズハイブリッドが試乗できるようになりましたので、本日はランチにやってまいりました~
入口にある”新そば”の文字に心が躍ります。
鹿児島で”そば” 県外の方はピンと来られないかもしれませんが、鹿児島の生産量は全国TOP10に入る程で九州ではダントツNo1です。
こちら”比良さん”
ランチメニューも豊富で”天ぷら” ”丼もの”もありますが、私の大好物は”黒豚もりそば”
しかも、そばは「更科」「挽きぐるみ」「田舎」の三種の中から”挽きぐるみ”をチョイス。お米でいうと玄米の状態を石臼で引いたそばですが、香りよくモチモチの食感が何ともたまりません。
もちろん残ったつけ汁にそば湯をinして最後まで堪能させていただきました。
ソバを食べた後は、ハイブリッドに進化したライズに乗って出発!
モーター走行のライズのスムーズな走りは、”そばののど越し!”、アクセルを踏んだ時のパンチの良さは”黒豚の濃厚! ”など勝手に連想しながら走りを楽しみました。燃費も最上級になったライズハイブリッドの試乗を是非お勧めします。
石臼挽き十割蕎麦 比良 店舗詳細情報
◆住所:〒891-0104 鹿児島県鹿児島市山田町3411−4
◆電話番号: 099-800-4415
◆営業時間:月~土 11:00~L.O.14:30
◆休業日:日

26ページ(全33ページ中)