【畑】オムライスと私の老化
2025.01.30
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、昨日オムライスが食べたくなり
「ベービーフェイスプラネッツ」に行ってきました!
オムライスは好きなんですが、なかなか食べる機会がありません。
久しぶりのオムライスを堪能してきました↓↓
たまごがふわふわでとても美味しくいただきました。
後、かかっているビーフシチュー的なソースがとても美味しいです。
周りに誰もいなければ、お皿を舐めていたかもしれません。
そして私はオムライスを食べると、思い出すお話があります。
宮沢賢治の「オツベルと像」という物語になります。
ストーリーはメチャクチャ簡単に言いますと、
「オツベルという人間が像をいじめて、像の仲間に仕返しされる」
こんなお話です。
その物語の中で、オツベルはよく食事をします。
またどういった意味合いかはわかりませんが、
オツベルはやたらと大食いです。
文学的な意味があるんでしょうが、
クレーバーな私でもわかりません。
そのオツベルの食事でこんなようなシーンがあります。
「雑巾ほどの大きさのオムライスをペロリと食べた」
私は中学生の時、20数年前に思いました。
雑巾ほどのオムライス、食べたいなと…
多感な時期だったからかもしれません。
今でもオムライスと聴くと、オツベルと像を思い出します。
しかし、私は勘違いしていました。
オツベルが食べていたのはオムライスではなく、オムレツでした。
このブログを書くときに読み返してみたら
オムレツでした。
人間歳は取りたくないですね…
それでは畑でした。

【畑】良きかな!
2025.01.29
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
本日もご来店ありがとうございました。
キーパーファクトリー国分店は明日も元気に営業します。
皆様のご来店お待ちしています。
さて、先日「竹亭」にとんかつを食べに行きました。
皆様、こう思っていませんか!?
「竹亭」の話なんて聞き飽きたわ!と…
私もそう思います。
竹亭なんてものは、
鹿児島県民にとって、こすられ続けたネタ…
今更なんだ!…と!?
ただ私にとっては凄いニュースがありました。
ご覧ください↓↓
今までの竹亭メニューとの違いがわかるでしょうか?
よーくご覧ください。
こちらです↓↓
今まであった「トマト」がなくなり、
レモンになりました!!!
トマト大嫌いの私には最高です。
トマト嫌いに生まれて36年、
あいつとだけは気が合いません。
私はトマトとの関係修復を目指して歩み寄っていますが、
トマトの方が歩み寄ってきてくれません。
後、たまにトマトが甘いとかいう狂人が居ますが、
メロンぐらい甘くなってから言ってください。
さらに腹が立つのは…
トマトって結構値段のウエイトをしめているのです。
よく「嫌いなら残せばいい」と無責任なことを言う人が居ます。
残してもトマト代は安くなりません。
とんかつは追加してくれません。
追加でトマト頼むと、結構金額取るくせに…
まぁ…つまりですね…
竹亭さん、これからもレモンで行きましょう!!
それでは畑でした。

もうすぐ2月
2025.01.29
ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
国分マイカーセンターです☻
1月もあっという間に終わり、もうすぐ2月・・・
2月はトヨタカローラ鹿児島が創業63周年を迎える月です!
いつもご愛顧いただいているお客様に感謝の気持ちをこめまして
2月1日~2月28日まで大創業祭を開催致します!
ご来場プレゼントもご用意しております☆
寒い日にピッタリのクリームシチューです(*‘ω‘ *)♪
お得な中古車も多数取り揃えております★
人気車種が勢揃いです(^^)/
ぜひ、お時間のある方は国分マイカーへお越しください!
ご来店お待ちしております😊
お昼ご飯!!!!
2025.01.28
皆さん、こんにちは!!
当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店は、21日から元気に営業しておりますので、
沢山のご来店をお待ちしております!!
先日、お昼にオムライスを食べに行ってきました!!
ベビーフェイスというお店です↓↓
オムライスの上にかかっているちょっとドロドロとしたソースが最高でした!!
卵もふわふわですごく食べやすかったです!!!
見た目以上にお腹一杯になれて大満足でした!!!!
皆さんもオムライスが食べたくなったら是非行かれてみてください!!!
22ページ(全73ページ中)