☆城南店からお知らせ☆
2021.07.21
こんにちは、トヨタカローラ鹿児島 城南店から衛藤です🎵
今日は城南店には欠かせない存在の東課長改め
東店長の門出を祝うブログです💝
この度、ビジュアルスマートでお話上手、
城南店屈指のプレイボーイ👨←冗談です(笑)
東課長が城南店から
姶良イオンタウンにあるオレンジテラス姶良店の店長として異動となりました😭😂💐
なんと、東店長は城南店で25年間営業としてご活躍されたようで、
沢山のお客様から愛されて来ました💓
お客様も、城南店に来店されて東店長に会えないのはさみしいと思いますが
城南店スタッフも居るのが当たり前な東店長が店舗にいないと、
なんだかさみしい気持ちでいっぱいになりますね💦
とはいえ、とっても喜ばしい事なのでスタッフ全員で全力で応援しております✨💓
店舗とはまた違った雰囲気のオレンジテラス姶良店ですが、
横にはペットショップがあり毎日動物に癒される✨🐶🐈と、
東店長の感想を頂きました🤭
そのうち「新しい家族が増えました」という日も遠くないのでは。。。😳
家族が増えた時は、是非ブログで紹介させて下さい😍
本来ならばみんなで送別会をと言いたいところですが、
土曜日の朝、全体朝礼で感謝の気持ちを伝えました💐
まず、ツーショット📷
最後は全員で💓
私も、もちろん会いに行きますが、
皆様も姶良のイオンに行ったときにはオレンジテラス姶良店にお車🚙を見に行くも良し、
東店長に会いに行くのも良し、ということで是非お立ち寄り下さい💛
そして~✨新しいスタッフが2名仲間入りしましたぁ👏
一人目は、濱田 健一君です💛営業4年目。
趣味はゴルフ⛳との事で見てわかるよう真っ黒です‼
8月には待望のお子さんが誕生するようで、生まれる前からデレデレ🤤モードです。
濱田君から一言
「一生懸命頑張りますのでよろしくお願いしますm(__)m🚙」だそうです😊
こちらこそ、よろしくお願い致します😊
二人目は、万福 完(まんぷく かん)君です💛営業2年目。
趣味は登山⛰アクティブですね✨
1人で登りに行くようで、最近は雨の中「韓国岳⛰」に登ったそうです👏
「頂上でおにぎり🍙でも食べて帰るの❓」と聞いたところ
「何も食べずに景色を見て下ります」との事😂
そんな万福君から一言
「車のご相談は僕にお任せ下さい✊」
是非、ご相談に来られて下さい😉✨
フレッシュなメンバーも加わり、より一層パワーアップしていく城南店を
今後ともよろしくお願い致します✨✨

☆可愛いお客様☆
2021.07.17
こんにちは🤩城南店の衛藤です✨
先日可愛いお客様からたくさんのプレゼント🎁を頂いたのでご紹介致します💓
お父様がお車🚙のお話をされている間に女子会開催です💘💘
じゃーーーーーーん✨
とっても上手ですよね😉🌼
子供の発想力は無限大です✨
カラフルな色を使って次から次へとどんどん可愛いお花などの作品が出来上がります😆💕
お花のブレスレットをプレゼントで頂きました🌸
可愛い~(⋈◍>◡<◍)。✧♡💓💓
ありがとう😆✨
コロナ禍でキッズコーナーなど撤去しておりますが
大人だけでなくお子さんもまた行きたいと思ってもらえるような沢山の工夫が
できたらいいなと改めて思いました✨
あいるちゃん、新しい🚙車に乗るの楽しみに待っていてね✨
そして、また遊びに来てね💓

☆久しぶりに☆
2021.06.22
こんにちは👩城南店から衛藤です💖
最近の土曜日といえば雨続き☔…。毎月実施している清掃活動も延期、延期で
なかなか実施できずにいたのですが、久々に週末晴れましたね🌞✨
晴れ日和との事で城南店周辺をグループで手分けしてやっと清掃活動をする事ができました🙈
みんなで取り組む清掃活動はやっぱり気持ちがいいいですね~😆
朝から気合いを入れて爽やかな気分のまま仕事に取り組めます✨
そんなみんなを隠し撮り📷
清掃活動終了後
「今日は桜島🌋が綺麗に見えるから桜島をバックに写真を撮ろう📷」という
店長の一声で集まります😄朝から汗をかいたスタッフは少しリラックスモード🤔
オープン前なので良しとしましょう🤭←オープン後は更なる気合いでシャキっと頑張ります🚙
真面目な←(笑)城南店スタッフ。相変わらず硬いのでみんなでポーズしよぉ~✨と私。
ポーズといえば拳を上げるスタイル以外のポーズがわからない男性陣に
次こそは写真の写り方をレクチャーしたいものです🙈💚
今回も綺麗に清掃できて大満足🎵また来月も実施したいと思います✨
💖おまけ💓
最近のグルメ事情✨先日友人と、ずっと気になっていた知覧のCafe Cochiさんへ😉
ハンバーク、牛すじカレーなどランチメニューの中から私が選んだものはグリーンカレー🍛
実は私、グリーンカレー初体験でした😳
辛くて美味しい‼💓ココナッツミルクってこんなに美味しかったんだとびっくり( ゚Д゚)
お野菜もたっぷりでボリュームもたっぷり😳綺麗に間食致しました✨
また別日の休日。これまた友人とカフェへ☕
今話題のマリトッツオ🍓
流行に敏感な東課長はもちろん、上ノ下課長も「映えるスイーツでしょ?」と知っておりました😉💓
城南店スタッフはスイーツ事情に詳しいようです✨
皆様からのグルメ情報も随時募集しております🍓
以上✨衛藤でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

☆城南店のSDGs☆
2021.06.06
こんにちは😌
トヨタカローラ鹿児島 城南店から衛藤です✨
お天気の優れない日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか😄❓
お洗濯大好きな衛藤は外で気持ちよくお布団を干せない😐
洗濯物も室内干し多めでなんだかパッとしない😐
お天気が悪いと部屋の掃除もする気が起きない←これは言い訳ですね(笑)というストレスに侵されています😐
ジメジメした湿気を吹き飛ばす対策はしておりますが、晴天🌞を拝みたいものですね😌💓
今日は、朝礼の話をご紹介✨
カローラ鹿児島では6月5日から🚙UKIUKI Festival🚙を開催しておりますので、気合いを入れてオープン時にスタッフ全員で朝礼を行いました👍
その流れで全営業スタッフで恒例の職場の教養(以前ブログで紹介した朝礼用の冊子)を
城南店のムードメーカー鶴本主任が読むことになりました。
題材が「地球は借りもの」
環境問題が題材との事で、最近よく耳にする 「SDGs」 ご存知でしょうか❓
バッチなどを胸元に付けている方も見かけるようになりましたが、
なんと、鶴本主任も個人的に「SDGs」に取り組んでいるようなのです😳✨
まさか、鶴本主任が「SDGs」を意識的に取り組んでいるなんて事を知らないスタッフはびっくり😳💦
鶴本主任が取り組んでいる目標は上記17の目標のうちの12個目。
「つくる責任・つかう責任」
持続可能な消費と生産を構築するために、
鶴本主任は普段から「食品ロス」と向き合っているとの事。
食べ残しは絶対にしない!
食べる量だけ作る!
子供が残したものも全て食べる!
素晴らしい✨食品ロスは先進国を中心に起こっているようで日本でも深刻な問題になっていますよね!
私たちひとりひとりが家庭でも取り組めるちょっとした事。
私も日々の生活の中での意識が大切だと改めて感じた朝でした✨✨
城南店みんなで取り組める「SDGs」も考え、実践していこうね😄と
店長含めスタッフと話した1日でした😄💓
🌼おまけ🌼
鶴本主任。食品ロスをなくすために食べ残しをしないようにしているようですが、
腹八分目を心がけて是非、健康にも気を付けて頂きたいです💖
以上!!衛藤でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

13ページ(全23ページ中)