【畑】たまにかっこつけるとこうなる
2024.07.23
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
洗車・コーティングの専門店
「キーパーファクトリー国分店」は
只今OPENキャンペーン中です。
ご来場者の方に高級ティッシュをプレゼント!!
またコーティングのご施工・ご予約で特製洗車セットをプレゼント中です!!
ご来店の際は便利なWEB予約をどうぞ↓↓
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
皆様のご来店お待ちしています。
さて、本日は国分店・蓑田さんとのツーショットです。
蓑田(みのだ)さん a.k.a:蓑の字が読めなかった レぺゼン:国分店
トヨタカローラ鹿児島の国分店の営業スタッフ。
鹿児島に来たばかりの時「蓑」の字が読めなかった。
なので色んな人に「国分店の草冠のついた、なんとか田さんっていう営業の人、なんて読むんですか?わらださん?」と
聞いたが、2・3人に「わからない」と言われた。
その後、本店の営業のひとに「みのださん」だよ。と教えてもらったが、
他の人に聞いたら「わからない」と言われて、困っていた。ありがとうございます。と伝えたところ…
「うそでしょ!なんでわからないの!?」と言われた…
あれから2年たった私も思う。
「うそでしょ!!なんでわからないの!!??」
さて前回のブログで、人生で言ってみたいカッコいいセリフを紹介しました。
今日は、私が人生で言った「カッコいいセリフ」の紹介です。
とある高層ビルに友人と行った時でした。
用件が終わり、帰るためにエレベーターを待っていました。
エレベーターが到着し乗ろうとすると…
さすがの高層ビル、ギュウギュウでした。
まず、私の友人が乗ります。
次に私が乗ろうとすると…
周りの視線を感じます。
「お前は無理だろ!!」と
控えめ系ぽっちゃりの私は言いました。
「いいですよ。行ってください。私は次のに乗ります」と
すると友人が
「大丈夫だって!乗れよ!」
友人の気迫に負けて、乗ることに…
すると
音は鳴りませんでした。
セーフ!!
するとすぐに「うら若き娘さん」が二人、エレベーターに乗ろうとやってきました。
二人がエレベーターに乗ると
ブー
娘さん二人がエレベーターから、バツが悪そうに降りようとします。
そこで私が言いました。
「僕が降りますよ。僕1人の犠牲でお嬢さん2人が助かるなら…
僕は喜んで犠牲になりますよ」
我ながら、いまだに思います。
かっこいいなオレ!
するとお嬢さんが言いました。
「…えっ…いや…大丈夫です」
畑「はっ!?」
ボタンの近くにいた、おじさん「閉めまーす」
畑「………」
高層ビルなのもあり1階に着くまでやけに長く感じました。
それでは畑でした。

KINTOなら!第三弾!
2024.07.23
みなさん!こんにちは!
最近、早朝にもウォーキングをしています。
オレンジテラス姶良の平峯です。
KINTOなら!第三弾!ということで
ルーミー、ノア・ハイブリット、ヴォクシー・ハイブリットに続いて
今回、ご紹介するのは、
『好きにまみれろ!』のキャッチコピーでお馴染み
RAV4になります。
RAV4はどんな機能の違いがあるんだろう?
そもそもKINTOってどんなものなんだろう?
些細なことでも構いませんので
お気軽にお立ち寄り下さい。

うますぎる~~~!!!!!!
2024.07.22
皆様、こんばんは!!
キーパーファクトリー国分店のふくもとです。
いつもトヨタカローラ鹿児島にお越し頂き誠にありがとうございます。
当店はWebでのご予約も承っておりますので、
下記からお申し込みください。
WEB予約はコチラ
さて、今日は私が先日の休みの日に食べたラーメンをご紹介します!!
だいぶ前から知人などから「あそこのラーメンはほんとうまいよ。」と
聞いており、気になってはいたが中々行けずにいました。
そして、ついに今日だ!!!!
と思い、友人と足を運びました。
そちらは、姶良市加治木町にございます、「麵屋むすび」さんです!!
最初、店舗名を聞いたとき、おにぎりが売ってるのかな??
そんな疑問を抱いておりました。
私が頂いたラーメンはコチラ↓↓↓
おそらく看板メニューの「白とんこつラーメン」です。
スープを一口そそると......
控えめにうますぎる!!!!!!!
濃厚でクリーミーなとんこつスープは、旨みたっぷりで後味すっきり!!
チャーシューも柔らかく、ジューシーで最高でした。
そして、こちらの「炙り明太子おむすび」も一緒に頂きました。
おもすびの具も豊富にあり、迷いに迷って明太子にしました(笑)
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、これまで食べたとんこつラーメンの
中で圧倒的に美味しかったです!!
是非皆様も「麵屋むすび」さんにお立ち寄りください。

【畑】人生で一度は言ってみたいセリフ
2024.07.21
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑です。
洗車・カーコーティングの専門店
「キーパーファクトリー国分店」の
ご来店ありがとうございます。
キーパーファクトリー国分店は只今OPENキャンペーン中です。
ご来場で高級ティッシュをプレゼント!!
またコーティングのご施工・ご予約で…お手入れセットをプレゼント!!
ご来店の際は便利なWEB予約をご活用ください↓↓
WEB予約はコチラ
皆様のご来店お待ちしています。
さて、本日は谷山店・内山さんとのツーショットです。
内山さん a.k.a:キラキラ女子 レぺゼン:谷山店
トヨタカローラ鹿児島・谷山店のスタッフ。年齢不詳。明るく、とても可愛らしい。
人気漫画「メンタル強め美女・白川さん」みたいだなと個人的に思っている。
キラキラしすぎていて、暗くジメジメした世界で生きてきた私には眩しすぎる。
さて私の寝る前の日課、インターネットの海をさまよっていると…
目に留まる記事を発見しました。
それは「人生で一度は言ってみたいセリフ」というものでした。
その中から私が気になったセリフを紹介します。
「前の車を追ってくれ」←言ってみたいというか、やってみたい。これタクシーで言ったらやってくれるんでしょうか?
「面倒だ!全員でかかってこい」←かっこいい!
「いいニュースと悪いニュースがある」←これ本当にアメリカ人は言うのかな…?
「ここは俺に任せて、お前たちは先に行け!」←言ってみたいけど、どのタイミングで…?
という個人的にとても面白い内容の記事でした。
実は私も人生で一度だけすごくカッコいいセリフを言ったことがあります。
次回、そのセリフを紹介したいと思います。
それでは畑でした。

116ページ(全469ページ中)