【畑】鹿児島、自然探訪 〜キレイな火口を求めて〜
2024.07.24
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
洗車・コーティングの専門店
「キーパーファクトリー国分店」に
ご来店いただきありがとうございます。
OPEN記念としてご来場者の皆様に高級ティッシュをプレゼント!!
また、コーティングのご予約・ご施工で…
コーティング後のお手入れセットをプレゼント!
皆様のご来店お待ちしています。
ご予約の際は便利なWEB予約をどうぞ↓↓
WEB予約はコチラ
さて本日は、指宿店・久保マネージャーとのツーショットです。
久保MGR a.k.a:スニーカーマニア レぺゼン:指宿店
指宿店のサービスマネージャー。
畑がスニーカーが欲しくなり、スニーカーの有識者を探していたところ、
スニーカーマニアとの情報を入手。ずっと逢いたいと思っていた。
しかし、とあるメーカー限定のマニアで私が欲しいスニーカーは詳しくないとのことでした。
チクショウ!
さて鹿児島といえば、桜島の活火山がもちろん有名です。
活火山を初めて経験している私としては、毎日が新鮮です。
いつか桜島の火口を見に行きたいと切に思っています。
さて、そんな私が鹿児島でキレイな火口を見つけました。
こちらです↓↓
伊佐市にあります。喫茶BIGの大盛りカツカレーです。
これは見事な火口ですね!!
総重量2キロということで、ナイス重量。
食べ物なんてものは、重ければ重いほどいいですからね!!
またルーがなくなった際には、無償で追加してもらえるのもポイント高いです。
かなりのボリュームでしたが無事に完食いたしました。
是非、また食べたいですね!
それでは畑でした。

新車イベントへのご来店ありがとうございました
2024.07.24
皆さん、こんにちは✨
オレンジテラス与次郎から衛藤です。
先週20日(土)・21日(日)は暑い中、オレンジテラス与次郎の新車イベントにご来場いただき
誠にありがとうございました!
今回も大盛況で幕を閉じることができ、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
今回はブログでイベントの様子をご紹介したいと思います!
今回のイベントでは、夏らしく「お祭り」をテーマに「手作りうちわ」を準備したり、
お子様にも楽しんでもらえるよう。「ヨーヨー釣り」や「お菓子のプレゼント」など事前に準備致しました💛
城南店のスナイパーこと小笹さんに協力してもらいヨーヨーを作ったのですが…
下手すぎでした(笑)2人して水浸しです。
「なんて日だ」です。
ヨーヨー作りを諦めて、当日の朝小倉店長にお任せすると神業です。特技はヨーヨー作りでいいと思います。
お祭り気分で当日スタッフも一緒に楽しめることができました🎵
次回は9月の開催予定です!!
イベント内容もアップグレードできるように頑張りますので
是非また遊びに来てください🎵

【畑】たまにかっこつけるとこうなる
2024.07.23
皆様、こんばんは!
キーパーファクトリー国分店の畑(はた)です。
洗車・コーティングの専門店
「キーパーファクトリー国分店」は
只今OPENキャンペーン中です。
ご来場者の方に高級ティッシュをプレゼント!!
またコーティングのご施工・ご予約で特製洗車セットをプレゼント中です!!
ご来店の際は便利なWEB予約をどうぞ↓↓
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=09226
皆様のご来店お待ちしています。
さて、本日は国分店・蓑田さんとのツーショットです。
蓑田(みのだ)さん a.k.a:蓑の字が読めなかった レぺゼン:国分店
トヨタカローラ鹿児島の国分店の営業スタッフ。
鹿児島に来たばかりの時「蓑」の字が読めなかった。
なので色んな人に「国分店の草冠のついた、なんとか田さんっていう営業の人、なんて読むんですか?わらださん?」と
聞いたが、2・3人に「わからない」と言われた。
その後、本店の営業のひとに「みのださん」だよ。と教えてもらったが、
他の人に聞いたら「わからない」と言われて、困っていた。ありがとうございます。と伝えたところ…
「うそでしょ!なんでわからないの!?」と言われた…
あれから2年たった私も思う。
「うそでしょ!!なんでわからないの!!??」
さて前回のブログで、人生で言ってみたいカッコいいセリフを紹介しました。
今日は、私が人生で言った「カッコいいセリフ」の紹介です。
とある高層ビルに友人と行った時でした。
用件が終わり、帰るためにエレベーターを待っていました。
エレベーターが到着し乗ろうとすると…
さすがの高層ビル、ギュウギュウでした。
まず、私の友人が乗ります。
次に私が乗ろうとすると…
周りの視線を感じます。
「お前は無理だろ!!」と
控えめ系ぽっちゃりの私は言いました。
「いいですよ。行ってください。私は次のに乗ります」と
すると友人が
「大丈夫だって!乗れよ!」
友人の気迫に負けて、乗ることに…
すると
音は鳴りませんでした。
セーフ!!
するとすぐに「うら若き娘さん」が二人、エレベーターに乗ろうとやってきました。
二人がエレベーターに乗ると
ブー
娘さん二人がエレベーターから、バツが悪そうに降りようとします。
そこで私が言いました。
「僕が降りますよ。僕1人の犠牲でお嬢さん2人が助かるなら…
僕は喜んで犠牲になりますよ」
我ながら、いまだに思います。
かっこいいなオレ!
するとお嬢さんが言いました。
「…えっ…いや…大丈夫です」
畑「はっ!?」
ボタンの近くにいた、おじさん「閉めまーす」
畑「………」
高層ビルなのもあり1階に着くまでやけに長く感じました。
それでは畑でした。

KINTOなら!第三弾!
2024.07.23
みなさん!こんにちは!
最近、早朝にもウォーキングをしています。
オレンジテラス姶良の平峯です。
KINTOなら!第三弾!ということで
ルーミー、ノア・ハイブリット、ヴォクシー・ハイブリットに続いて
今回、ご紹介するのは、
『好きにまみれろ!』のキャッチコピーでお馴染み
RAV4になります。
RAV4はどんな機能の違いがあるんだろう?
そもそもKINTOってどんなものなんだろう?
些細なことでも構いませんので
お気軽にお立ち寄り下さい。

104ページ(全458ページ中)